ブリスタ・コラム

婚活パーティーで好印象をあたえるならまずは服装から!男性目線のモテ服とは?

せっかく出会う相手には、良い印象を残したいですよね。第一印象を決める大きな要素となる服選びはとても重要です。婚活パーティーに参加する男女は、共通して恋人関係を構築する相手や結婚相手を探すという目的を持って参加しており、特に男性は女性らしさと落ち着きが感じられる女性と関わりたいと考えているので、女性の参加者は女性らしさが感じられる清楚な洋服を選ぶ事を念頭に置きましょう。

\ 婚活服はレンタルで /

婚活パーティーの洋服選び、清楚なワンピースと、色選び

メンズファッションと比較し、選べる洋服の種類が多い女性用の洋服の中で、女性らしさと清楚な雰囲気を強調できる服と言えばワンピースです。婚活に参加する男性で、ワンピースが苦手…という方はいないのでないでしょうか。いい人を探したいなら、ワンピースを用意するのがおすすめ。また、ワンピースのいいところは「着るだけでコーディネートが完成する」こと。一着まとうだけでその服が持つ雰囲気に、簡単に自分を演出することができるのが魅力です。参加する婚活パーティーには、状況にふさわしいものを意識して準備する事がポイントです。開催される時刻や会場は事前にチェックしておき、TPOに合った服装を用意しましょう。カジュアルな服装にはならないようご注意を。

婚活服の選び方

スタイリッシュな雰囲気が醸し出せるため、好んでブラックやネイビーのワンピースを選ぶ女性は少なくないですが、婚活パーティーにおいては濃い色合いよりもベージュやホワイト、ブルーやピンクの方が女性らしさが表現できますし、明るい人柄という印象も与えられます。 また、ブルーやピンクを選ぶ時には原色に近い色よりは、できるだけ淡いパステルカラーを選んだ方が優しく落ち着いた雰囲気になりますよ。

一枚で様になるところが便利なワンピースですが、実際の体型よりなぜか太って見える?と気になる方も。そういう時には、ベルトでメリハリをつけたり、カーディガンやジャケットなどの羽織りをプラスして、着こなしに工夫をするとスタイルアップが叶います。カーディガンは薄手のものを選べば、軽やかに見えて爽やかさもアップ。テーラードジャケットのようなカッチリしたものではなく、レースやシースルー系のジャケットをさらりと合わせるのもいいですね。

婚活服のレンタルについて>>

20代 の婚活服選びのポイントは?

婚活パーティーには様々な年代の方々が参加します。自身の年齢と着用する服のデザインやカラーを思慮する事は、相手に好印象を抱いてもらうために大切となります。

年齢が20代の場合は参加者の中でも取り分けて若い年齢層として扱われるので、20代という若さを活用しましょう。ファッションを通して若さを強調させる術として有効的な手段が、アクティブな雰囲気が感じられるよう自然に肌を出したファッションでコーディネートを仕上げる事です。

自然に肌を出す面積を増やす際は奇抜なファッションアイテムを選ぶのではなく、一般的かつ好印象に繋げやすいワンピースとスカートを使用しつつも、通常よりも意識的にワンピースやスカートの丈を短くします。

普段着の私服は膝丈の長さで着用していたとしても、婚活パーティーに参加する時には、丈を膝上3センチから5センチにするとアクティブで若々しい印象が高められます。

30代 の婚活服選びのポイントは?

年齢が30代の場合は同じ30代という年齢層であったとしても、個々により異なる見た目年齢に合わせて柔軟に変化させる事がポイントです。

その理由は30代という年代は一見すると20代に見える方が居る一方で、40代に見える方や年相応の方というように見た目年齢に差異が生じやすい年代であるためです。

30代であっても実年齢よりも若く見られる事例が多い方は、20代が取り入れるべきファッションコーディネートと同様に丈を短くしても良いですし、実年齢よりも高めに見られる方は意識的に落ち着いた雰囲気にすると、実年齢よりも大人っぽい様子が魅力的に見えます。

年相応に見られる機会が多い30代の方は、可愛らしい雰囲気を基本にしつつも上品で大人っぽい落ち着きも合わせるように心がけるべく、リボンやフリルを用いる際にはサイズに気を配り大きすぎる物は選ばないようにしましょう。30代になると価格が安いものよりも、品質の高いものがマッチしてきます。シンプルで上品なデザインのアクセサリーやブランドを選びましょう。

ワンピースやスカートの丈は直立している時には膝が隠れる長さが良いですが、落ち着きが強すぎる外見になると男性がアプローチし難くなる場合もあるので、歩いている時にはしっかりと膝が見える丈の長さにするなど各所にポイントを設けておくと良いです。

婚活服のレンタルについて>>

40代の婚活服選びのポイントは?

40代の方はビジネスシーンやプライベートシーンなど、公私共にブラックやグレー、ネイビーの洋服を手に取る機会が増える年代ですが、婚活パーティーという場においてはNG。パーティでは保守的な印象よりも、ぱっと見た瞬間、おしゃれや美容に意欲的な女性と映る方が好感度が高いです。第一印象を良いものにするために、あえて濃いカラーは選ばず、藤色や桜色といった鮮やかでありつつも奥ゆかしさが見て取れるパステルカラーを選びましょう。大人の女性ならではの魅力が引き立ちますよ。

フリルやリボンをコーディネートの中に採用するのなら小ぶりの物を選び、アクセサリーが主役となって強調しないものの、ファッションの中で良いアクセントになる形状やカラーを選びましょう。二の腕まわりの肌見せに抵抗がある方は、7分袖や長袖のワンピースを選べば、羽織とのコーディネートを考えなくてもオシャレが完結します。

婚活服のレンタルについて>>

服の準備はレンタルがオススメ

婚活パーティでは多くの男性に出会います。その中でも気に入った相手とは何度もお会いすることになりますので、服はたくさんあった方がいいですよね。ドレスコードのあるパーティに着ていく服、ハイブランドで品格のあるワンピース、好印象を期待できる華やぎワンピース、デートで着用するよそ行き服など…。

洋服レンタルのBristaでは「ワンピースを中心とした多数のブランド商品」を豊富にご用意しております。単発レンタルでは7日間レンタルがあり、お試し感覚でご利用いただけます。クリーニングでお手入れし検品が済んだお洋服をお届けするので、清潔感があり安心。是非、一度お試しください。サービスが気に入ったら、月額制サブスクレンタルをするのがお得です。シチュエーションに合わせてふさわしい服を選んでお気にいり登録、その中でも自分らしさを表現できるアイテムを選ぶようにしましょう。

\ 婚活服はレンタルで /

平均初婚年齢 妻29.5歳! 婚活の服装 レンタルで解決!写真・デート・婚活パーティーで外さない前のページ

「部屋の収納力をあげよう」断捨離(だんしゃり)について考える 2024年次のページ

ピックアップ記事

  1. 40代 物を増やしたくない年代にも人気の洋服レンタル~アラフォーのファッションレ…
  2. 2022年 リアルイベントに合わせて単発で服をレンタルする人が急増! コロナ禍で…
  3. ブリスタのコーデが素敵!口コミ・評判・価格を見てみよう♪ そのままレンタルしてお…
  4. ”今どき”卒業式・入学式の母親の服装は、きちんと感と自分らしさを両立したコーディ…
  5. レンタルで楽しむ!冬の女子会コーデ

関連記事

  1. wavetype

    ブリスタ・コラム

    [骨格診断別コーデ] ウェーブタイプ に似合うワンピースコーデは?

    生まれ持った体の質感やラインの特徴から、あなたに似合うファッションが…

  2. ブリスタ・コラム

    気温20度の服装は?快適に過ごすための春秋アイテム【大人コーデ】

    気温20度は、春や秋の季節の変わり目や初夏に多く、暑くも寒くもなくお…

  3. ブリスタ・コラム

    [骨格診断別コーデ] ストレートタイプ に似合うワンピースコーデは?

    自分の骨格タイプを知って、似合うファッションをみちびきだす「骨格診断…

  4. アラサーの洋服レンタル
  5. その他

    レディーススーツの着こなしガイド

    オフィスでもかっこよく、スーツを着こなせている女性は、素敵ですよね。…

ピックアップ

  1. ハイブランドを洋服レンタル
  2. 冬の女子会コーデ

最近の記事

  1. ビジネスの場で恥ずかしくない、抑えておきたい「接待・会食マナ…
  2. ファッションレンタルを利用して気付いたこと 洋服レンタルサー…
  3. レディーススーツ【人気レンタルサービスの比較】完全ガイド
  4. 【顔合わせ・母親の服のレンタル方法】50代・60代~ジャケッ…
  5. 母親「顔合わせ」用のレンタル服の見つけ方 簡単!シンプル!【…
Bristaブリスタ
PAGE TOP